北京国際空港・ターミナル3プライオリティーパスでも入れるBGS Premier Lounge 【BGSプレミアラウンジ】解説!!日本のビールが飲めるラウンジ♪
どうもチャックバスです♪
(o ̄∀ ̄)ノim chuck bass!!
北京国際空港ターミナル・3にプライオリティーパスで入れるBGSプレミアラウンジについて知りたい。食事、アルコール、シャワーはある?オススメ?
[voice icon=”https://www.chuckbass.net/wp-content/uploads/2019/07/d6be7d18da1b9a29347cb972856764b1-e1563001732797.png” name=”チャックバス” type=”l big”]こんな疑問に答えていきたいと思います♪食事、アルコール、シャワー、Wi-Fiなどの基本設備は揃っていますがこのラウンジはとても広い訳でありませんので混雑する時間帯は窮屈に感じてしまうかもしれません。[/voice]
プライオリティーパスを保有の方は下記のAIR CHINAビジネスクラスラウンジも入れますので検討して下さい。かなり広いです。
[box class=”blue_box” title=”本記事の内容”]
- BGSプレミアラウンジの場所
- BGSプレミアラウンジの基本スペック
- BGSプレミアラウンジの様子と実際のサービス
- BGSプレミアラウンジを実際に利用した感想[/box]
動画で準備中です♪しばらくお待ちください♪٩(●˙˙●)۶
[box class=”yellow_box” title=”プライオリティーパスについてこちらをどぞ♪”]
[kanren postid=”3446″]
2019年12月現在プライオリティーパス最安値で維持できる楽天プレミアムクレジットカードがオススメ!!
BGSプレミアラウンジの場所
残念ながら北京国際空港のマップはかなりわかりづらいです。
したがってBGSプレミアラウンジE19番ゲート付近にある!!という事を覚えていきましょう!
E19番ゲート付近に行くBGSプレミアラウンジの看板があります。上記の画像の右下方にプライオリティーパスの表記もあります。その他JAL,EVA航空などの指定ラウンジもこちらとなります。
BGSプレミアラウンジの基本スペック
BGSプレミアラウンジ |
|||
営業時間 |
月・水・土 24時間営業 火・木・金・日 AM5:00〜AM1:00 |
プライオリティパス 利用可能時間 |
時間指定なし |
食事 | あり | 新聞・雑誌 | あり・日本語なし |
アルコール | あり | 喫煙 | 無・空港制限エリアに喫煙所なし |
Wi-Fi | あり(ラウンジ内で機械でパスワードがもらえます。) | シャワー | あり |
入室条件 | プライオリティーパス保有者 その他上記の画像の上級会員 |
BGSプレミアラウンジ内の様子と実際のサービス
入り口から中国感がたっぷりのラウンジでした。
入り口を入るとさっそく池と水槽があります。金魚がちらほら。
座席はそこまで多くありませんでしたが、もしかしたら混雑すると左右に入り口がありましたので開放するようになっているのかもしれません。私が利用した時は左側のみ開放していました。
- ドリンクメニュー
ドリンクメニューは一通り揃っているように思えました。同ターミナル内にあるAIR CHINAのラウンジにはないアサヒの缶ビールがありました!
日本のビールを好む人はこのラウンジ一択になるかなと思います。JALの指定ラウンジがこちらなのでそれもあるかもしれません。
- 食事メニュー
お粥もあります。
ヌードルバーを発見!!
まさかのうどんとおにぎりのサービスがありました!JALの指定ラウンジパワーなのですかね♪
ジャージャーメンを頂きましたがとても美味しかったです♪
BGSプレミアラウンジを実際に利用した感想
出発までの滞在1時間半くらい利用したのですがまぁまぁ人は多く入っていましたが、混雑するという印象はありませんでした。
サービスとしては食事、アルコール、シャワー、Wi-Fiと言った感じで特に不自由する事もありませんでしたし、食事は見た目はそこまで美味しそうに見えませんが味は美味しいです。w
個人的にはジャージャーメンが美味しかったのでぜひ食べてみてほしいと思います。JALの指定ラウンジという事で日本食や日本のビールがあったりと日本食を食べたい方はにはかなりオススメです。
プライオリティーパスで入れるラウンジとしては時間制限もなく利用できるのでオススメとなっています。
[box class=”yellow_box” title=”プライオリティーパスについてこちらをどぞ♪”]
[kanren postid=”3446″]
2019年12月現在プライオリティーパス最安値で維持できる楽天プレミアムクレジットカードがオススメ!!